概要
HDDを交換する際、HDDを丸ごとコピーすることが必要です。HDDのバックアップを取りたい時、HDDを丸ごとコピーするのは一番簡単なバックアップ方法だろう。無料の多機能バックアップツールを利用すると、次のようなHDDにある全てのデータも丸ごとコピーできます。この記事はパーティションテーブルやファイルシステム、OSなどHDDにある全てのデータも丸ごとコピーする方法を紹介します。
HDDのバックアップを取りたい時、HDDを丸ごとコピーするのは一番簡単なバックアップ方法だろう。システム(OS)であろう、重要資料であろう、先HDDに全部丸ごとコピーすると、万が一の時、バックアップ時の状態に戻すことができます。
HDD丸ごとコピーできる無料ツール
>>> 無料ツールをダウロードします。
ハードディスクを丸ごとコピーするには、2つの方法があります。
HDD丸ごとコピーの対象となるデータ
- ハードディスクに記録されているMBR(ますた・ブート・レコード)
- パーティションテーブル
- ファイルシステム
- アプリケーション
- OS(システム)
- 各種設定データ
- ユーザーデータ
方法1:HDDクローンでHDDを丸ごとコピーします。
次HDDクローン方法を紹介します。
ステップ1:無料多機能バックアップツール「Renee Becca」をダウロードし、パソコンにインストールします。
動作OS: Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista / XP、 Server 2003 / 2008 / 2012 等の環境を対応できます。
ステップ2:クローン先HDDをパソコンに接続し、ソフトを起動します。
「クローン」-「ディスクのクローン」をクリックします。
バックアップ先HDDは必ず元HDD容量より多いものにしてください。
ステップ3:クローン先とクローン元を選択します。
ディスククローン後、OSシステムをそのまま利用したい場合、「ターゲットディスクをブート可能にする(システムディスクのみ)」にチェックを入れてください。
HDD(SSD)から起動する必要がなく、ただのデータをクローンする場合、「ターゲットディスクをブート可能にする(システムディスクのみ)」を入れないでください。
方法2:HDDバックアップでHDDを丸ごとコピーします。
次HDDバックアップ方法を紹介します。
ステップ1:無料多機能バックアップツール「Renee Becca」をダウロードし、パソコンにインストールします。
「Renee Becca」はWindows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10 / 2003 / 2008 等の環境を対応できます。
ステップ2:バックアップを機能を利用して、バックアップ元とバックアップ先を指定します。
「バックアップ」-「ディスク・パーティションのバックアップ」をクリックして、バックアップ元とバックアップ先を指定します。
ステップ3:定期自動バックアップが必要な場合、スケジュールを設定します。
複数回のバックアップ、定期バックアップが必要な場合、スケジュールを設定することで、指定した時間で自動的にバックアップされます。一回のみバックアップする場合、この設定をスキップしていいです。
ステップ4:バックアップスキームを指定します。
複数回のバックアップ、定期バックアップが必要な場合、適切なバックアップ方式を設定すると、空間と時間の節約ができます。一回のみバックアップする場合、この設定をスキップしていいです。
バージョンチェーンスキームとは、最近の6つのバージョンが保持されます。最初は完全バックアップバージョンが作成され、それ以降、5つの差分バックアップバージョンが作成されます。続いて、完全バックアップバージョンと、5つの差分バックアップバージョンが作成され、これが繰り返されます。新しいバックアップバージョンを作成後自動的に最も古い差分バックアップバージョンが削除されます。手動削除しなくても、いつも最新バージョンを保存する上、ハードディスクの使用容量も最小化にします。
ステップ5:「今すぐバックアップ」ボタンをクリックし、バックアップが開始します。
ステップ1:バックアップ先のHDDをパソコンに接続し、「タスク」で作成したバックアップファイルを探し出します。
ステップ2 「リカバリー」ボタンをクリックすると、リカバリーする場所指定画面が表示されます。
リカバリーさせたい先を選択し、「今すぐリカバリー」ボタンをクリックします。
コンピュータがスリープ状態になると、動作が停止してしまうので、次の設定でスリープ状態になることを防ぎます。「開始ボタン」-「コントロールパーネル」-「システムとセキュリティ」-「電源オプション」-「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」(ウィンドウの左側)- 「コンピューターをスリープ状態にする」の(なし)を選択します。
関連記事 :
【増分バックアップ】フリーソフトでも性能十分!無料便利なデータバックアップ術
2018-06-12
Yuki : バックアップの際には、変更ファイルのみの書き換えることで時間を短縮出来ないかと思います。このようなバックアップ方法は無いでしょう...
自動バックアップを活用すると、夏のパソコン熱暴走も心配無し!
2018-06-12
Imori : パソコンバックアップする習慣をつけると、障害が起きた時にも速やかに復旧でき、安心です。一番便利で安心なバックアップ方法は何ですか...
2018-06-12
Satoshi : 多くの方はデータ完全消去の意識はないかもしれないが、データが悪用されないように、パソコンデータを消去することを心掛けておくべきで...
SDカードデータを高速にコピー・移動する方法【無料ソフトで対応】
2019-05-09
Satoshi : Androidスマホやカメラ、ビデオカメラなどにSDカードの容量がいっぱいになり、ストレージが足りない状況になると、正常に設備を...
製品に関するご意見・ご質問・ご要望はお気軽に こちらまでお問い合わせください。>>